プロジェクト
これまで学んできた知識を利用して、はじめての Web アプリケーション作りに挑戦してみましょう。題材が思いつかない場合は、下の例を参考にしてみてください。
おみくじ
今日の運勢をランダムで表示するアプリです。
ルール
- 20%の確率で
大吉
と表示し、文字色を赤色にします - 50%の確率で
吉
と表示し、文字色を黒色にします - 30%の確率で
凶
と表示し、文字色を青色にします
ヒント
Math.random
関数は、呼び出すたびに変わる 0 以上 1 未満の一様乱数を返します。
document.write(Math.random()); // 0.8924949384481442
- 発生させた乱数を変数に保存しておきましょう。この乱数は
[0, 1)
の一様分布に従うので、例えば[0, 0.2)
に含まれる確率は 20% になります。
const r = Math.random();
if (r < 0.2) {
// 20%の確率で実行される
} else if (条件式2) {
// 50%の確率で実行される
} else {
// 30%の確率で実行される
}
- クリックするためのボタンと、テキストを表示して色を変えるための
div
要素の両方を JavaScript から取得してみましょう。
index.html
<button id="omikuji-button" type="button">おみくじを引く</button>
<div id="result"></div>
script.js
const omikujiButton = document.getElementById("omikuji-button");
const result = document.getElementById("result");
function omikuji() {
result.textContent = "結果";
}
omikujiButton.onclick = omikuji;